MIO ガジェット 健康管理 自転車ネタ

MIO SLICEレビュー 後編:PAIって何?

 

お待たせしました。

MIO SLICEレビュー後編、MIO SLICEから本格対応したMIO PAIを中心にレビューします。

基本性能をレビューした前編はこちら。

MIO SLICEレビュー 前編:嬉しい誤算 - ANAマイルとガジェットが好物。

尚、あくまでも現時点での仕様であり、今後の製品仕様・ファームウェア更新で変更となる可能性もありますので、御注意ください。

 

レビュー時のバージョン

前編よりも少しだけVerが上がりました。

PAI app version : 2.0.13 (6)
Server version : v1-P
SLICE Firmware version : 1.0.0

 

MIO PAIって何?

Parsonal Inteligence Activityの略で、利用者の身長・体重・年齢などの基本情報と心拍数データを元に、1週間の活動量を1つの数値として表し、1週間で100PAIを目指すという指標です。

MIO SLICEを着けていると、継続的に心拍数を測定して、活動しているかどうかを心拍数を元に判断してPAIという数値に変換してくれます。

 

利点

簡潔に言えば、その目標の捉えやすさでしょう。

一般的な心拍数トレーニングみたいに、心拍数ゾーンを〇〇に維持してそれを〇〇分以上行って・・・と手動管理するのではなく、単純に100点目指せばいい。

で、足りてるか足りてないかもその数値で判断すればいいというシンプルさでしょうね。

f:id:t-proof-35mm:20170224055503j:plain

 

欠点

ただ申し訳ないのですが、今は未だ分かり難さが勝ってしまっている印象です。。。

 

①何をしたらPAIが上がるのか(上がったのか)把握しづらい

例えば、2/21 は 1日で41PAIを得た日でした。

f:id:t-proof-35mm:20170224055746j:plain

心拍数のModゾーンで活動した4時間27分で35PAIを得ています。

では、この35PAIの間、私が何をしていたか?

・・・これを振り返る術がありません。

 

HEART RATE (BPM)の横のマークを押すと時系列ごとの心拍数表示が横向きのグラフで表示されます。

f:id:t-proof-35mm:20170224055815j:plain

これによると16時〜心拍数が上がっていますが、この時は羽田に帰国し、ちょーっと寄り道して街ブラしてた時間帯です。

20時〜再度上がっているのも、今度は品川から新幹線に乗るために徒歩も含めて移動していた時間帯です。

おそらく、その街ブラで歩いている時が高いPAIを得られた時なのでしょう。

ただ新幹線に乗っていた21時半以降も高い心拍数を示しています。

 

単に新幹線に乗っているだけで高PAIを示す? というのもよく分かりませんが、何よりも困るのは上記の赤字の行動をいつまでも覚えていない為、後日に振り返っても何をしたら高PAIを得られたか分からなくなり、日常の行動にフィードバック出来ないということです。

記憶力には限りがあります。

街ブラで歩いていた時が効果的だったんだろうな、と思いつつ、ではそれが一駅歩いた時なのか、階段を登った時なのか、早足で歩いた時なのか、といったのが分からないんです。

また後で見直した時に、2/21って何してたっけ?となるのも確実です。(笑)

これでは常日頃の生活のどこに気をつければいいのかが分かりづらい。

せめて、その日の行動メモが残せると照らし合わせやすいと感じました。

カレンダーとの連携でもいいかも知れません。

 

②活動内容の自動検出がなく、活動記録との連携がない

①と似たところもありますが、その時に何をしたかが分からないんです。

例えば上記41PAIを得た日に、私は距離5.2km、カロリー4.2k、歩数6600歩を記録しています。

f:id:t-proof-35mm:20170224060333j:plain

結局、これが上記PAIの記録との照合ができないんです。

歩数ではない健康指標を掲げているのは分かりますが、だからと言って、いや、だからこそ歩数の推移との比較は欲しかったですね。

時系列での心拍数の推移のグラフを表示できるのですから、これに重ねて時系列での歩数表示も表示してくれるとよかったのですが。

 

またACTIVITESという項目がありますが、これはMIO SLICEのボタンを長押ししてWorkoutモードに切り替えた時間を示しており、心拍数データを元にWorkoutを行なったであろう時間帯を示しているわけではありません

故に、41PAIを獲得した日なのに、ACTIVITESは No activity recorded になっていますし、別の日には11時20分に偶然長押ししてWorkoutモードになっていた16分間をACTIVITIESに記録しています。が、もちろん獲得したPAIは 0 になっています。

f:id:t-proof-35mm:20170224060444j:plain

この辺りもイマイチ。

 

③1週間分しかデータが残っておらず、継続的な振り返りができない。

過去データは随時吐き捨てられているようで、1週間前より先のデータは残っていません。

例えば、今日2/24から1週間前の2/18のデータは見れても、その先の日付にさかのぼる◁マークはグレーアウトしています。

 f:id:t-proof-35mm:20170224102058p:image

先週どうだったとか、先月どうだった、という振り返りはできません。

カレンダー機能が欲しいところですね。

 

④PAIの表示が分かりづらい。

アプリを立ち上げると65PAIと示されます。

これは今日2/24までの1週間2/18-2/24の期間のPAIを示していると思われます。

f:id:t-proof-35mm:20170224055503j:plain

各日の記録を見た時に、2/21の記録では ERANED TUESDAY 41 とあり、火曜に得たPAIが41PAIと分かります。

では、その横にある79PAIの表示は何???(._.)

f:id:t-proof-35mm:20170224060333j:plain

・・・これ、おそらく2/21を最終日とした1週間のPAI、つまり2/15-21のPAIが79PAIだったというのを示していると思われます。

ただ、2/15-17の記録が既に残ってなく、その期間は出張移動の為に通常よりも歩いたかも知れないという微かな記憶頼りの推察でしかありません。。。

 

⑤活動記録・睡眠記録がPAIアプリ止まり

記録としてPAIアプリ上で確認するだけですね、せめてApple Healthcare アプリへの書き出しに対応して欲しいところ・・・

 

といったところで、100PAIを目指すといった単純な分かりやすさを狙ったPAIの意図は分かりますが、それを浸透させるには今のままでは謎が多すぎる数値になってしまっています。

また1週間の記録で判断するのと、だからといって1週間でデータが消えるのは別物です。

カレンダー機能の追加と手書きメモの追記機能を望みます。

 

あと、この1ヶ月間のPAIを理解する為の手探り感が半端なかったです。

ウェザリージャパンさんは購入時にMIO SLICE自体の簡易な操作方法を記した1、2枚のA4のメモ紙を同封されていますが、同様にPAIとは何か、PAIアプリの使い方・見方を記した同様のメモ紙の同封をしていただいた方がPAIに対する敷居が低くなり、裾野が広がるのでは?と感じました。

 

 

その他、使ってみて感じたこと。

①日中の視認性がないに等しい。 

バックライト最大にしてもガラス面の反射でほとんど屋外では表示が見えません。

反射防止フィルムは必須かも。

(曲面に合わせたカットの手作業が必要ですが・・・)

f:id:t-proof-35mm:20170224061041j:plain

 

②通知機能はオマケ。

着信、SMS、LINE、Facebookなどの通知はMIO SLICEでも反映されます。

でも、通知設定をしている全アプリからの通知が、そのまま全て通知されるわけではなく、またメッセージのみに特化している感じでもありません。

現にIndiegogoからの通知はMIO SLICEにその通信があった旨を知らせてきますが、同じような更新や例えばYahoo!ニュースのニュース配信などはそれを受信した旨の表示もありません。

故に、通知を見損ねると、通知があった旨が件数として(例えば4)示されますが、この4件がどのアプリからの何の通知なのかは、通知されたその時以外では知る術がありません。。。

f:id:t-proof-35mm:20170224061503p:plain

 

③やっぱり欲しい、サイレントアラーム機能

下記のように睡眠記録も取れます。

f:id:t-proof-35mm:20170303004227j:plain

メッセージ等の着信は振動で通知と条件は揃っているので、振動での目覚まし機能は是非!

出来れば、せっかく心拍数を取っているのだから、それを元に眠りが浅い時に起こしてくれるスマート・サイレントアラーム機能があれば尚GOOD!

 

余談

IFTTTというアプリ間の連携を行えるアプリがあります。

IFTTT

IFTTT

  • IFTTT
  • 仕事効率化
  • 無料

 これを用いて、時間が来たら自分にSMSを送る設定をすれば、そのSMSの着信がMIO SLICEに振動として通知されるという、なんちゃってアラームを設定できます。

f:id:t-proof-35mm:20170224062318j:plain

でも、これで振動するのは1回限りですし、USからSMSを送ってくる関係上なのか、1ヶ月間の設定回数に制限があり、あまり有用ではありません。

IFTTTには時間が来たら電話をかけるという自動化もあり、こちらなら着信中はMIO SLICEが振動を続けますが、IFTTTのこの自動化はどうやら日本の電話番号では有効ではないようです。

 

 

まとめ

私見

前編と合わせてまとめると、私見としてMIO SLICEは・・・

  • 他のアプリ、サイクルコンピュータなどと連携するANT+&Bluetooth心拍数モニターとして使い、PAIなどは副次的に使う場合は、ベストな選択
  • PAIを第1として使いたい時は、ちょっと不親切な部分がある
  • 今後のファームウェア・アプリのバージョンアップに期待 

といったところでしょうか。

 

改善案

前後編を通じての改善提案は以下の通りです。

  1. 切り替えなしでのBluetoothでの心拍数出力の安定化
  2. Auto-ON displayの時間帯でのON-OFF設定
  3. ボタンを押した時に随時変更していく表示内容に月日・曜日の表示を追加 (意外と今日は何日?って忘れません?)
  4. 今がWorkoutモードなのかどうかが分かりづらい。 Workoutモード開始時の「走る人のアイコン」をボタンを押した時の表示変更の中に加えて欲しい。
  5. 1週間前より先のPAIの記録の保持、カレンダー機能
  6. 時系列での心拍数グラフへの、時系列ごとの歩数の重ね表示
  7. 振動で起こしてくれるサイレントアラーム機能の搭載
  8. 眠りが浅い時を狙って、振動で起こしてくれるサイレント・スマートアラーム機能の搭載

 

 

今後、何かしらの機能向上が更新されたら、ブログにも挙げていきたいと思います。

 

 

よろしければ投票・応援として下記バナーのクリックをお願いします。

にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村

にほんブログ村 PC家電ブログ デジモノ・ガジェットへ
にほんブログ村

 

「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

-MIO, ガジェット, 健康管理, 自転車ネタ

© 2024 ガジェットこわい。 I am scared of Gadget Powered by AFFINGER5